
南浦和で小学生の
習い事をお探しの方へ
こんなお悩み
ございませんか?

子どもに礼儀を身に付けさせたい・・・

子どもの「好きなこと」や「夢中になれること」を見つけてあげたい!

子どもの習い事で何が良いか分からない・・・
そんな方に
おススメの習い事が
テコンドーです!
テコンドーってなに??
テコンドーは韓国で誕生した華麗で多彩な足技が特長の武道です。
武道としての精神性を重視しているためお子様が礼儀正しく心身ともに成長します。
元日本代表が指導する
”楽しい”武道の道場
元日本代表の師範が一人ひとりに合わせて優しく指導します!
武道と聞くと怖いイメージがあるかもしれませんが、明るく楽しい雰囲気で安心して学ぶことができます!


武道としての礼儀などは大切にしつつ、明るい雰囲気で誰でも楽しく続けられる道場です!
お子様がテコンドーを
始めたら・・・
礼儀や協調性が身につく
多感な小学生の時期に武道のテコンドーを習うと、礼儀や周りとの協調性を身につけることができます。

成功体験を通して自信を持った子供に
道場では審査を受けて帯の色が変わるなど「成功体験」をする場面がたくさんあります!
このような体験を通してお子様は社会で活躍できる大人へと成長していきます。

子供たちの声
小学3年生女の子
保護者様の声

息子は恥ずかしがり屋で人前で何かするのは苦手で出来ないと思ったことは最初からやらないタイプでしたが、今は目標を持って何事にもチャレンジする姿勢を見せてくれてとても男前になりました。

競技として結果を追い求めるのではなく、武道として心身共にお子様が強く優しくなれる指導を心掛けています!
道場情報
稽古スケジュール
毎週木曜日
17:00~18:10 少年部(小学1-3年)
18:20~19:30 少年部(小学4-6年)
19:45~21:00 成年部(中学生~)
※小学4-6年生のクラスは定員に達したため一時的に募集を見合わせています
※祝日はお休みです
※毎週水曜日に近隣の浦和道場でも稽古が行われています。
住所
〒336-0017
埼玉県さいたま市南区南浦和3-44-15
フリースペースアライブ 3階スタジオ
道場の入り方

アクセス
南浦和駅東口から徒歩7分
連絡先
050-1722-9024(大谷)
headquarters@taekwon-do-pakdojo.com
キャンペーン限定特典
キャンペーン特典
キャンペーン期間に入会された方にテコンドーのミットをプレゼント!!

キャンペーン適用方法
無料体験・見学をお申し込みの際に要望欄に「キャンペーン適用」とご入力ください。
月会費
よくあるご質問
- Q子どもを習わせたいけれど、稽古についていけるか心配です。
- Q他の習い事と悩んでいます。
- Q稽古に行けない日がある場合、どうなりますか?
- Q保護者の見学は可能ですか?
その他のご質問
その他、ご不明な点等ございましたら、お気軽にLINEかメールでお問い合わせください。
担当指導員

第5回アジア選手権大会日本代表
全日本大会15年連続出場
全日本大会トゥル(型)3段の部 第3位
全日本大会トゥル(型)4段の部 準優勝
全日本大会 団体マッソギ(組手)第3位
指導員紹介動画
無料体験・見学お申し込み
無料体験・見学にお申込みされる方はこちらのフォームにご入力ください。
※入力は1分ほどで終わります
お申し込み頂きましたら自動返信メールが送信されます。
自動返信メールをお受け取りできない場合、何らかの不具合の可能性がございますので、以下のメールアドレスへご連絡お願い申し上げます。