道場紹介
テコンドーを始めると・・・
お子様が優しく強く成長します
武道であるテコンドーを始めることで、礼儀正しさのほか、他人への優しさや自分への強さを身につけることができます。
日々の稽古を通じてお子様は、学校だけでなく社会に出ても活躍できる人材へと成長します。

生活に明るい変化が訪れます
テコンドーを始めると今までの会社・学校と家の往復の生活に変化が生まれます。
道場では、職業や年齢は関係なくみんながテコンドーを学ぶ仲間です。
そんな仲間と共に黒帯を目指して昇級審査を受けたり、大会での好成績を目指して練習に打ち込むことで、日常生活では得られない「充実感」「達成感」を得ることができます。

稽古風景
上尾道場の特長
全日本チャンピオンの船水師範が直接指導する道場です!
生涯武道としてテコンドーを学んだり、
選手として活躍を目指す方など様々な稽古生が
テコンドーを楽しんでいます。
道場情報
稽古クラス
稽古日
土曜日(祝日休み)
18:30〜20:45(少年・成年合同)
稽古時間は施設予約の関係で変更になる可能性があります。
稽古予定カレンダーで最新の稽古時間をご確認ください。
稽古予定カレンダー
※予定表が見れない方は、safari以外のブラウザをお使い頂くか、こちらのリンクからご覧ください。
住所
上尾市民体育館、上尾市文化センターのいずれかで稽古を行っています。
稽古場所については稽古予定カレンダーでご確認ください。
上尾市民体育館 柔道場もしくは剣道場
〒362-0045 埼玉県上尾市向山4丁目3−10
上尾市文化センター
〒362-0017 埼玉県上尾市二ツ宮750
担当指導員

船水 健二 4段師範
Funamizu Kenji担当指導員メッセージ

最初は緊張や不安があると思いますが、道場の雰囲気や他のメンバーと接しているうちに、そういったのも無くなっていきます。
親切、丁寧に指導していきますので、共に道場で良い汗をかきましょう!
月謝等
幼年・少年部:6,600円(税込)
成年部:7,700円(税込)
その他入会金等はこちらの入会案内をご覧ください。
連絡先
080-3718-9991(朴 禎 賢7段)
hwarang.pak.bukan@gmail.com
責任者
朴 禎 賢7段
よくあるご質問
- 少年部(7歳~小学生)
- 成年部(中学生~)
- 少年部・成年部共通
無料体験お申し込み
無料体験をご希望される方はこちらのフォームにご入力ください。
※入力は1分ほどで終わります
お申し込み頂きましたら自動返信メールが送信されます。
自動返信メールをお受け取りできない場合、何らかの不具合の可能性がございますので、以下のメールアドレスへご連絡お願い申し上げます。
メールアドレス︰hwarang.pak.bukan@gmail.com