2013年7月27日(土)、「ファラン朴道場 第34回有段者技術研究会」が、東京・荒川道場にて行われました。
2013年7月15日から21日までブルガリアで開催された第18回世界テコンドー選手権大会に出場した日本代表選手、審判員たちによる、世界優勝者たちのマッソギの研究、ITFルールの解説などが説明されました。
世界の頂点を目指すテコンドーの高度な技術を具体的に分析・研究した有意義な研修会になりました。
稽古後、ファラン朴道場有段者技術研究会主催の祝勝会が行われました。

日 時 : 2013年7月27日(土) 20:00~21:45 ※2013.7.26(金)研究稽古開催
場 所 : テコンドー荒川道場
指 導 : 朴禎賢代表6段、船水健二師範4段、田部勝巳師範4段、(姜昇利師範4段:7/26)
参加者 : 15名
内  容 : 世界のマッソギ研究、国際テコンドー連盟マッソギのルール解説

段位別の参加名(敬称略):
六 段 朴禎賢
四 段 船水健二 姜昇利 朴禎祐 奈良岡和子
三 段 梅田達哉 大矢英伸 大島勝
二 段 増田祥子
一 段 李詩虹 石田剛 石田凌大 西川千尋
有級者 小川将太

特別参加
四 段 田部勝巳(茅ヶ崎道場)
世界王者たちのマッソギ技術を披露する船水健二師範(団体トゥル銀メダル)


ファラン朴道場 第34回有段者技術研究会 集合写真(2013.7.27)


団体トゥルで準優勝した日本代表キャプテン・荒川道場 船水健二師範4段を囲んでの記念写真

20:00 稽古開始

事務局長 梅田副師範 準備体操

1段トゥル(ポウン・トゥル)

2段トゥル稽古(忠壮トゥル)

3段トゥル稽古(ユシン・トゥル)

4段トゥル稽古(乙支トゥル)

4段トゥル稽古(ウルチ・トゥル)

マッソギの説明をする船水師範

マッソギの説明をする船水師範

世界マッソギ技術の稽古模様

世界マッソギ技術の稽古模様

世界マッソギ技術の稽古模様

世界大会初参加で団体トゥル準優勝した石田凌大1段

世界マッソギ技術の稽古模様

特別参加 世界大会 審判を務めた田部勝巳師範(神奈川茅ヶ崎道場)

世界大会に出場した代表選手たち

前日の2013.7.26には、荒川道場で世界技術の研究稽古を行う。
研究稽古を行った朴禎賢代表、姜昇利師範、船水健二師範、増田祥子2段

2013.7.26 技術研究の模様

2013.7.26 技術研究の模様

2013.7.26 技術研究の模様

稽古を終えて

船水健二師範4段を囲んで

世界大会 開催記念品『テコンドー精神』グッズともって。

JAPANチームの世界大会 準優勝を祝して乾杯!

祝賀の言葉 奈良岡和子副師範と増田祥子2段

ベテラン世界選手権日本代表の師範たち。
2010年ベラルーシー世界大会では、JAPAN男子チームが優勝を飾った。

大会報告・総括模様