

紹介動画
プロフィール※2021年現在
- 名前:船水 健二(フナミズ ケンジ)
- 年齢:35歳
- 指導歴:17年
- テコンドー歴29年
道場
資格
師範・国内A級審判員
段位
4段(1991年入門)
経歴
国際大会
2015年第19回世界大会(ブルガリア)トゥル団体準優勝
2013年第18回世界大会(ブルガリア)トゥル団体準優勝
2009年第16回世界大会(ロシア)トゥル3段準優勝
2006年第3回アジア大会(インド)3段トゥル優勝
2005年第14回世界大会(オーストラリア)団体トゥル準優勝。
国内大会
2019年第30回トゥル4段準優勝
2018年第29回全日本大会マッソギ(-57kg)優勝、トゥル4段準優勝
2017年第28回全日本大会マッソギ(-50kg)優勝、トゥル4段第三位
2016年第27回全日本大会マッソギ(-50kg)優勝、トゥル4段第三位
2015年第26回全日本大会マッソギ(-50kg)優勝、トゥル4段準優勝
2014年第25回全日本大会マッソギ(-57kg)優勝、トゥル4段準優勝
2013年第24回全日本大会トゥル4段準優勝
2012年第23回全日本大会マッソギ(-57kg)優勝、トゥル3段第三位
2011年第22回全日本大会マッソギ(-57kg)準優勝
2005-2010年第16,17,18,19,20,21回全日本大会スーパー・マイクロ級(-57kg級)優勝(六連覇、協会史上記録)
その他
2012年9月4段昇段、師範任命
2010年9月副師範任命
テコンドーを始めたきっかけ
4、5歳くらいまでは韓国で育ち、そこでテコンドーを習っていました。日本に来た時にたまたま家の近くにテコンドーの道場があったので、親のすすめで入会したのがきっかけです。
テコンドーをしていてよかったこと
テコンドーを通じてたくさんの出会いがあったこと。そして今の自分があること。
道場の良いところ
「健康の為に」「何か新しい事をやりたい」「自身をつけたい」「蹴り技を習いたい」「選手として強くなりたい」など目的はそれぞれ違えど皆が同じ道場で汗をかき、目標に向かって頑張っている事。
最後に一言
少しずつ頑張って行きましょう! 最初は緊張や不安があると思いますが、道場の雰囲気や他のメンバーと接してるうちにそういったのもなくなっていくと思います。指導する側も親切、丁寧に指導していきますので、共に道場で良い汗をかきましょう!