2012年7月7日(土)、「ファラン朴道場 第28回有段者技術研究会」が、群馬高崎道場にて行われました。
過去に群馬県立武道館にて有段者技術研究会を数回行って参りましたが、高崎道場では初の開催となりました。
群馬高崎道場の有段者が多数参加の中、意義深い研究会になりました。

日 時 : 2012年7月7日(土) 20:00~22:00
場 所 : 群馬高崎道場
指 導 : 朴禎賢6段
参加者 : 16名
内  容 : 高段者基本動作、トゥル、マッソギ・テクニック(5ポイント,4ポイント,3ポイント)の技術研究
参加道場:高崎、大宮、荒川、舎人、中目黒

段位別の参加名:
六 段 朴 禎 賢
四 段 朴 禎 祐
三 段 梅田達哉 伊藤智徳 飯島真言 大矢英伸
二 段 矢部守重 川野辺将志 大島勝
一 段 永瀬麻貴 飯野雄大 周将植 澤本一真 高橋光生
有 級 小川 拓海  張宇


第28回有段者技術研究会 集合写真(2012.7.7)
有段者研究会に先立って第18回高崎道場昇級審査が行われました。
有段者 移動稽古の模様。指導する朴禎賢6段。
トゥル対人稽古を行う、高崎道場責任者の朴禎祐師範4段
対人稽古を行う、梅田達哉事務局長3段
有段者研究会に参加した、中目黒クラブ指導員の矢部守重指導員2段
有段者 移動稽古の模様
トゥルについて説明を行う朴禎賢6段
トゥルの基本動作について説明
相手を想定して行うトゥルの適応稽古
トゥル対人稽古を行う、高崎道場 伊藤智徳指導員3段
トゥル対人稽古を行う、高崎道場 飯島真言指導員3段(右)、大矢英伸指導員3段(左)。
仕事のため、富山から群馬に引越しをした高橋光生さん1段も参加。
有段者研究会に参加した中学生の澤本一真くん1段(左)と小川拓海くん(右)
1段トゥルによるクヮンゲ(広開)トゥル稽古
2段によるウィアム(義庵)トゥル稽古。大島勝2段と川野辺将志2段
3段によるユシン(庚信)トゥル稽古。左から飯島真言3段、梅田達哉3段、伊藤智徳3段。
中国留学生 大宮道場の張宇さん(右)も初参加
ミッド・チャギの模範を示す朴禎賢6段。「腰の力を蹴りに繋げる事」と説明。
ミッドチャギ稽古。社会人1年目の飯野雄大1段。
夜遅くまで行った有段者研究会の見学をする、熱心な白帯の臼田君。奥は朴禎祐師範。
稽古終了して、全員でストレッチ
有段者技術研究会後、ファラン朴道場 有段者達との親睦会。