2025年10月7〜13日、イタリア・イェーゾロにて開催された第23回世界テコンドー選手権大会で、国際審判員として大会に尽力された大島師範に、大会の感想などをお伺いしました。

ホンチョン君

今回の世界大会全体を通しての感想をお聞かせください

大島勝師範

各国を代表して出場する選手の熱い競いは素晴らしいものでした。
また、障害者の方のトゥルや試割りの演武は会場の皆さんを感動させました。
誰でもテコンドーが出来る、テコンドーで皆んなが一つになれると感じた大会でした。
参加させて頂きありがとうございました。

ホンチョン君

今回の世界大会で一番印象に残っていること をお聞かせください

大島勝師範

実力差があるマッソギの試合が印象に残っています。
明らかに1R目からポイント差が出ていましたが、最後まで諦める事なく戦い続ける姿に感動しました。

ホンチョン君

出場した日本選手団へ一言お願いします。

大島勝師範

日本選手団は総合6位と素晴らしい活躍をしてくれました。
約半年間の強化稽古を懸命に努力した結果だと思います。
個々には様々な想いがあると思いますが、日本を代表してよく頑張ってくれました。
ありがとうございました。

ホンチョン君

世界大会を目指し稽古している日本のテコンドー稽古生へ一言お願いします。

大島勝師範

次は皆さんの番です。世界大会に出場するためには全日本大会を勝ち抜かなければなりません。
日々の稽古を積み重ね、権利を獲得される事、願っています。
共に努力して世界大会に一緒に行きましょう!